「物流」で社員と家族を笑顔にしたい。川崎運送採用サイト
川崎運送株式会社/株式会社ジェイ・エル・エス

ABOUT 会社紹介

社員の想いを第一にできる会社を目指しています

当社は昨年、創立80周年を迎えました。 昭和19年の創立以来、「人材は会社の大切な財産」という考えのもと、年2回の賞与支給や退職金制度、定年後の再雇用制度など安心して長く働ける環境を整備しております。 近年では「働きやすい職場認証制度」を全営業所で取得しており、社員とご家族の方のために快適な環境を整えています。 一緒に川崎運送の未来を作っていきませんか。 是非ご応募をお待ちしております。

BUSINESS 事業内容

一般貨物運送と倉庫業を専門とする総合物流会社

一般貨物自動車運送事業および倉庫業
酒類・ドリンク類など飲料の配送事業を川崎市を中心に、神奈川県・東京都・静岡県・埼玉県などの広域エリアで展開しております。自社倉庫を物流ステーションとし、保管から管理・ピッキング作業などの倉庫事業、一般貨物自動車事業として全国に荷物の輸送も実施。その他、川崎市の産業系ごみ・一般ごみの収集業務など、あらゆる物流のニーズにお応えできるよう、トータルロジスティクスソリューションをご提供しております。 企業サイトはこちらです。https://www.kawasaki-exp.jp/

WORK 仕事紹介

地場中心の近・中距離配送中心で無理なく仕事に打ち込めます

大手飲料メーカー中心で安定の正社員採用です
配送エリアは神奈川・静岡東部の地場中心で、毎日帰宅できる!定年再雇用制度で長く働けます。家族との時間を増やしたい方、安定収入を手にしたい方におススメです!

INTERVIEW インタビュー

K.Y. 8t車ドライバー 勤続20年
川崎運送の魅力は?
大型ドライバーでも神奈川県内・静岡県東部への配送が中心なので、日帰りで夕方前までには帰宅できること。有給休暇の取得を奨励されており、日曜日は定休で、平日も休みが取得できるので、夕方からは家でゆっくりとリラックスできる時間を取れるのも魅力の1つですね。

BENEFITS 福利厚生

各種社会保険完備

健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険の加入はもろん、退職金制度や企業年金制度もあるので、安心して長く働くことができます。

資格取得支援制度

大型免許や、けん引免許、運行管理者資格など、チャレンジしたい免許や資格があれば、資格取得支援制度で会社がバックアップします!

FAQ よくある質問

勤務時間も長そうな気がして…。
一部の業務を除き、長距離運送はありませんのでご安心ください。 運行時間をデジタルタコグラフで管理しており、無理な運転をしていただくことはありません。また、近・中距離配送中心で長距離配送は少ないので、ドライバーの方も基本的に毎日自宅に帰っています。 ※夏場などの忙しい時期には、多少勤務時間が長くなることがあります。
ドライバーって危険なイメージがあるけど大丈夫?
ドライバーの安全第一に考えた装備でご家族を守ります。 当社のトラックは、デジタコと連動したドライブレコーダーや、衝突被害軽減ブレーキなどの安全装置を搭載しており、ドライバーの安全を第一に考えています。また、速度オーバーや過積載にならないよう、しっかりと法令を順守しています。
休日が少ないイメージがあるのですが…?
日曜はお休み+月~土の週休2日制です。 原則、日曜と月曜から土曜のうち1日を休むことができるので、事前に予定を立てやすい制度となっております。また、有給休暇の取得も奨励しているため、ワークライフバランスを実現できます。